台湾元日本軍「慰安婦」人権新館が通常運営に

当時台北市長だった馬氏が1999年に日本軍「慰安婦」記念館設立構想について言及し、関連情報をネット上で発信した日本の大学教授に詳細を問い合わせたことを今でも覚えています。

その後、2016年になって、漸く一民間財団法人たる台北市婦女救援社会福利事業基金会により設立された関連人権館は赤字が続き、コロナの影響もあって、2020年に一旦閉館、新住所地への移転となり、1年近い準備を経て、新館の試運営に漕ぎ着けたのが先月でした。今回、新館が通常運営となるにあたり、オンライン記者会見が20211126日現地時間午前9時より開かれるそうです。

https://www.facebook.com/events/2227718690724364?ref=newsfeed

コメント

このブログの人気の投稿

台南日本軍「慰安婦」少女像の撤去について

渡緬記者長井健司氏の墓/赴緬記者長井健司先生墓

宜興人文之林儲安平衣冠塚、団氿風景区/宜興人文之林儲安平衣冠塚、團氿風景區