京都赤松小三郎先生遭難の碑等/京都赤松小三郎先生遭難之碑等

大阪釜ヶ崎の宿泊先を出発して、日本橋、難波方面へ進むと、やはり思わず、いろいろな場所に立ち寄ってしまい、京都に向かうのが遅くなって、赤松小三郎先生の墓がある金戒光明寺等、先生ゆかりの他の歴史スポットへ行く時間がなくなってしまいました。とりあえず、今回は時間の関係により、薩摩藩士で先生の門下生でもあった桐野利秋等による先生暗殺の地に設置された赤松小三郎先生遭難の碑のほか、議会政治の提唱等を主旨とする意見書の提出先の一人となった福井藩主松平慶永ゆかりの福井藩邸跡、先生暗殺の日となった慶応3年9月3日(1867年9月30日)から間もない慶応3年10月14日(1867年11月9日)に将軍徳川慶喜が政権返上を奏上し、翌日に明治天皇による勅許がなされたという大政奉還の舞台となった二条城等を廻りました。実際のところ、先生遭難の碑は東本願寺から距離が近いです。他に逃げ道がほぼないような場所が故意に選ばれ、待ち伏せをされたのでしょう。なんとか躱して、東本願寺まででも逃げ込めれば良かったのですが。 思い返せば、2021年2月1日、広島市平和推進基本条例草案に関するパブリックコメントにつき、草案修正意見書を仕上げている際にミャンマー軍事クーデター勃発の一報が入り、その夜、日付が変わってから提出しましたが、ふと、近代日本によるアジア侵略という潮流の源となったと考えられる動乱の幕末明治維新期に、戦争を回避し、平和裏に新時代を迎えられるように尽力した無名の人物も実在したことだろうと思い、調べてみると、出てきたのが赤松小三郎先生でした。あのご時世に、幕府と薩長の間でギリギリまで交渉を取り持ち、平和的転換のために、当然ながら、「とりあえず」、天皇制を維持、利用した民主的転換を図ったとも言えるのでしょうが、薩摩藩士で先生の門下生でもあった桐野利秋等に暗殺されてしまった赤松小三郎先生。仮に、怪我を負ったとしても一命を取り留めていれば、その後はどうなったのであろうか?完全なる共和制への移行の必要性を意識できたのではないのだろうか?真にアジア地域、世界と友好的な政体への移行を推進できたのではないのだろうか?という切り口で考えて、日本語歴史小説の執筆、赤松先生関連パブリックドメイン作品の繁体中国語への翻訳等を徐々に進めています。今回、中古の古語大辞典も無事に入手できました。ただ、他にも翻訳を進めている作品もありますので、赤松先生関連作品の第2弾の出版はまだ先の話になるだろうと思います。近現代政治史といったようなテーマは、採算的になかなか厳しい分野かもしれません。弊社は設立以来連続赤字でありますが、たとえこの先、20年連続赤字となろうとも、闘い抜くつもりです。 今回、約7年ぶりの日本一時帰国の2日目は、雨が降るとの予報でしたが、京都にて小雨が降った程度で済んだので良かったです。山陰本線二条駅から乗車し、赤穂線、瀬戸大橋線等を経由して、普通列車は香川県観音寺駅止まりとなってしまったので、父母が自動車で迎えに来るまで、駅周辺をぶらついてみました。上海から直接高松空港に飛べれば便利だったのですが……。2024年1月3日撮影。

離開大阪釜崎的住宿地點,前往日本橋、難波方面的途中,還是忍不住進入不同地方轉一轉而花費了時間,導致去京都的時間有點晚了,沒有時間去與赤松小三郎先生相關的其他古蹟了。我這次先去了赤松小三郎先生遭難之碑所在地。那是赤松先生被薩摩藩藩士且赤松先生自己的門人桐野利秋等人員所刺殺的地點。除此以外,我還去了福井藩藩邸舊址。赤松先生提出實行議會政治之意見書的時候,福井藩藩主松平慶永也是該意見書的收件人之一。我還去了二條城等地。二條城是距離慶応3年9月3日(西元1867年9月30日)的赤松先生遇刺身亡忌日不遠的慶応3年10月14日(西元1867年11月9日)由將軍德川慶喜上奏返還執政權,次日得到明治天皇批准的「大政奉還」的舞台現場。說實話,赤松小三郎先生遇難之碑距離東本願寺很近。估計是這樣幾乎沒有其他退路的地點故意被挑選了之後,襲擊者進行埋伏。真可惜沒有成功逃跑到附近的東本願寺內避一避而躲過一劫。 回想起來,廣島市政府對廣島市和平推進基本條例草案進行公開徵求意見的時候,我也對草案進行了修改,確認最後版本工作已經接近尾聲的2021年2月1日,收到了緬甸軍方發動軍事政變的突發消息。最後,我2021年2月2日凌晨提交了修改意見書。之後,我突然意識到,近代日本侵略亞洲這個趨勢始源於幕末明治維新時期,在那樣動盪的局勢下,應該實際存在為避免戰爭,實現和平轉型,迎來新時代而盡力的一些無名英雄。於是,我查了一下,就發現了赤松小三郎先生這一位。在那樣的年代裡,為了和平過渡,應該可以說先行試圖「暫且」保留並利用天皇體制的民主轉型。他在幕府和薩摩長州勢力之間進行調停到一絲希望之燈完全熄滅為止。然而,赤松先生竟然被薩摩藩藩士且赤松先生自己的門人桐野利秋等人員刺殺身亡。假設赤松先生沒有死亡,至多受傷後,仍然活下來的話,之後會發生了什麼事?是否能夠意識到必須轉型為完全的共和體制?能否促進轉型成為真正與亞洲地區和世界友好的政體?透過這樣的切入口,我正在逐步撰寫日文歷史小說,同時進行赤松先生相關公版作品的翻譯。這一次回鄉之旅中,我順利得到了一本二手日本古語大辭典。不過,目前還有其他作品正在翻譯中,所以我看赤松先生有關第二個作品的出版還需要一段時間。近現代政治史等主題可能是相對比較難以盈利的領域。本公司自成立以來一直處於虧損狀態,但即使未來20年持續虧損,我也會堅持下去。 這一天是我時隔約7年第一次臨時返回日本的第二天,天氣預報說會下雨,但慶幸的是在京都稍微遇到了小雨而已。從鐵路山陰本線二條站搭乘火車,經由赤穗線、瀨戶大橋線等路線,末班普快電車到了四國島香川縣觀音寺站這個終點站之後,沒有了當日運營的普快電車。於是,我在車站周圍轉一轉,等待父母開車來接我。如果從上海直接飛到高松機場的話,多方便呢……。2024 年1月3日拍攝。

コメント

このブログの人気の投稿

台南日本軍「慰安婦」少女像の撤去について

渡緬記者長井健司氏の墓/赴緬記者長井健司先生墓

宜興人文之林儲安平衣冠塚、団氿風景区/宜興人文之林儲安平衣冠塚、團氿風景區